🗐 memo

日記・メモ帳

No.1015

Icon of admin
ファンシーボックス4、規約的にテスト環境以外での利用がダメみたいだったので削除しました。
代替として当面fuwaimgを使用いたします。もうlightboxでもいい気がしてきた。

いまさらですが鍵のほうの日記、画像モーダル読み込みが効いてないのにいまさら気づいた。スキン作るときに何とかします。


Pricingのところに書いてあるんだね。。。
インターネットは読みたいところ以外読まないので本当によくない…。本当に初心者みたいなミスした…。

ファンシーボックス、正直まじでわかんないんだけど旧バージョンがMITで新バージョンがライセンス購入必須!まではわかったんだけど新バージョンのくくりって何?
公式サイトでライセンス購入が案内されてるのが4からなだけど日本語のブログ見てたら個人利用可能な旧バージョンとして1が案内されてて2以降はライセンス購入…みたいに書かれているし。
3がGPLv3ライセンスまでは見た。
商用利用にはライセンス購入が必須なのはGPLの約束じゃなくてファンシーボックス側の規約ってことか?(意味わかってない)
GPLライセンスで取得したフリーソフトはGPLで公開する必要があるから、公開しないように(商業利用するために)GPLじゃない商用ライセンスが必要って話?何結局 じゃあ2以降ライセンス購入しろと書いていたあのブログは・・単に情報が古いのか?ファンシーボックス4のCDNを読み込んでて「個人利用は無料」って言ってるあのブログは間違っているのか?

ファンシーボックス、めちゃ使い勝手いいので大好きなんだけど日本語の使い方を書いているページが少ない過ぎるんだよな…あってもめちゃくちゃ古いやつばっかだし…と思ってたけどもしかしてライセンス購入が必須になった新バージョンから全然使われてないのか?(少なくとも日本語では)
バージョン1とか2010年更新だしさすがに…もう使いません…。
畳む

■カスタム絵文字のライセンス

編集

■複合検索:

  • 投稿者名
  • 投稿年月
  • #タグ
  • カテゴリ
  • 順序

■新着画像リスト:

さくらもち

全24個 (総容量 12.96MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2023年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年8月14日(水) 15時19分55秒〔247日前〕