ダークモード
上に移動
下に移動
トップページ
ダッシュボード
RSS
新規投稿
管理画面
memo
(ハッシュタグを選択)
キングオージャー (55)
なうぷれ (44)
DON’T SAY YES (1)
ファミレスを享受せよ (1)
BORUTO (44)
デジモン (43)
ゴスゲ (25)
虚構推理 (2)
RAP (45)
cnann (2)
SPACEPLAN (2)
KAWAKI (1)
雑キープ (1)
周央サンゴ生まれたンゴねぇ2023 (5)
ジャンププラス (34)
To_かなきみ (1)
Misskey (4)
カナシロ (1)
サマータイムレンダ (2)
海賊船煩悩号 (1)
PSV (24)
腹腹先生 (3)
夢 (26)
PLA (18)
社築 (3)
少年のアビス (1)
FGO (22)
無職転生 (1)
メルスト (21)
明治ココノコ (1)
ポケモン剣 (6)
サンデーうぇぶり (5)
サイコパス (12)
テイマーズ (18)
WJ (16)
リリィトライアングル (3)
正解するカド (4)
ピーチボーイリバーサイド (2)
GBDRe (25)
アオノハコ (1)
サンファン3 (22)
青空文庫 (1)
びじゅチューン! (1)
アンデッドアンラック (5)
マガポケ (1)
FFIX (2)
ポケスナ (2)
ドクターストーン (7)
推し百合 (4)
ヒプマイ (10)
ウマ娘 (2)
滅びよ人類 (2)
MCバトル (4)
総理倶楽部 (1)
Mori_Calliope (2)
ソードアイズ (1)
おにいさまへ (1)
ザワ (9)
ファフナー (1)
BEASTARS (3)
戦国鍋 (2)
(カテゴリを選択)
感想文 (285)
メモ (37)
お知らせ (28)
返信 (8)
雑記
この記事は下書き状態です
2021/01/27 00:04
(4年以上前)
921characters
edit
delete
#サイコパス
は
「システム(非人間)に支配されていると思っている人間達」が人間らしく振る舞うとは?人間が生きる意味はどういうことなのか?っていうのを上から眺める遊び
だとして、
#ファフナー
がやった
「あなたはそこにいますか」をフェストゥムが語りかけることによって人間達が『存在する』とは?私がここにいる意味とはどういうことか?っていうのを考えていた
のと同じだよな……と思った
鏡になる構図によって響き合うファフナー、ミニチュアを用意して視聴者を巻き込む冲方サイコパス、話がうまい……
虚淵サイコパスはこの点は鏡の構図だよなと思う
完璧best(という建前)なシビュラシステム、間違ってるかもしれないし完璧じゃないけど「まだマシ」を選択する自由民主主義
サイコパスはディストピアだからこそパッと見(一般市民から見て)完全な理想郷であって、PP3の世界は「この国はどうしちまったんだ?」と市民が言ってしまうあたり理想郷としての機能は崩壊しかかっているのかもしれない
あるいは「理想」なんて100年続かねーんだという話かな 人間はいつだって永遠に完璧にならない、だからbestではなくmore betterを選ぶ方が巨大な失敗が少ない(それこそがよりマシな選択をしていることにほかならないんだけど)
私は人間が永遠に完全完璧なら独裁政治が最高に幸せになれる方法だと思うんだよね
基本的にすべての政治は「常に完全に完璧」という状態なら最高に幸せだし、民主制より共産政治のほうがいいかもしれない いいとおもう ぶっちゃけ自由市場主義は格差の再生産をするという前提のシステムだし
でも「常に完全に完璧」が絶対ありえんというのを有史以来積み重ねて「何かあった時の代替わり・自浄システム」が一番上手くいく、というだけで選択されているのが自由民主主義(自由主義と民主主義のシナジーが一番旨いという解釈)だと思っているので、私は「常に完全に完璧」な社会システムとしてのシビュラシステムが作るディストピアがユートピアになるのを待ってるんだよ……
朱ちゃんはその未来すら受け入れると思ってたのにシビュラのほうが朱ちゃんを受け入れなかったので崩壊するんだろうけど……
モズ
Category:
感想文
Tag:
#サイコパス
#ファフナー
« No.52
/
No.54 »
鏡になる構図によって響き合うファフナー、ミニチュアを用意して視聴者を巻き込む冲方サイコパス、話がうまい……
虚淵サイコパスはこの点は鏡の構図だよなと思う
完璧best(という建前)なシビュラシステム、間違ってるかもしれないし完璧じゃないけど「まだマシ」を選択する自由民主主義
サイコパスはディストピアだからこそパッと見(一般市民から見て)完全な理想郷であって、PP3の世界は「この国はどうしちまったんだ?」と市民が言ってしまうあたり理想郷としての機能は崩壊しかかっているのかもしれない
あるいは「理想」なんて100年続かねーんだという話かな 人間はいつだって永遠に完璧にならない、だからbestではなくmore betterを選ぶ方が巨大な失敗が少ない(それこそがよりマシな選択をしていることにほかならないんだけど)
私は人間が永遠に完全完璧なら独裁政治が最高に幸せになれる方法だと思うんだよね
基本的にすべての政治は「常に完全に完璧」という状態なら最高に幸せだし、民主制より共産政治のほうがいいかもしれない いいとおもう ぶっちゃけ自由市場主義は格差の再生産をするという前提のシステムだし
でも「常に完全に完璧」が絶対ありえんというのを有史以来積み重ねて「何かあった時の代替わり・自浄システム」が一番上手くいく、というだけで選択されているのが自由民主主義(自由主義と民主主義のシナジーが一番旨いという解釈)だと思っているので、私は「常に完全に完璧」な社会システムとしてのシビュラシステムが作るディストピアがユートピアになるのを待ってるんだよ……
朱ちゃんはその未来すら受け入れると思ってたのにシビュラのほうが朱ちゃんを受け入れなかったので崩壊するんだろうけど……